井たくま(医者芸人)wiki!本名や勤務先は?学歴や彼女は?

30日間英語脳育成プログラム
 

現役医者芸人の井たくまさんが【やりすぎ都市伝説】に出演されますね!

井たくまさんは医者として勤務するかたわら芸人としても活動しているんですね。

見た目はゆるキャラ的な井たくまさんは、芸人としても医者としてもまだまだ若手。

勤務先はどこの病院で何科なんでしょうか。

そんな井たくまさんに注目すると面白い事実がたくさん出てきました!

井たくまさんは芸人としても医者としても大成するのでしょうか。

気になる井たくまさんについて見ていきましょう。

リアル医者芸人井たくまwikiプロフィール

現役医者芸人の井たくまさんのwiki風プロフィールはこちら!

井たくまプロフィール

名前井たくま
本名井 拓磨
年齢29歳(2022年6月時点)
学歴公立小学校→国立中学校
最終学歴佐賀大学医学部
初期研修先国立佐賀病院
現勤務先都内クリニック
芸人活動太田プロエンターテインメントカレッジ2021年入学

2022年からピン芸人

運営するSNSTwitter、You Tube、TikTok、Instagram、LINE

 

 

リアル医者芸人の井たくまさんは、強い意志を持って医師を目指してたわけではありません。

本人いわく、通っていた中学が国立で進学校とういこともあり、周囲に医師志望者がたくさんいたことに影響されたそうなのです。

また芸人を志望するきっかけは、中学時代に心を病んでいた時期に芸人さんのラジオを聞いて素直に感動したから。

「芸人ってすごい仕事!」

と心に響いていたんですね。

とくに好きだったのはオードリー。2008年、M-1からの敗者復活で2位にまで上り詰めた勝ち方は確かにカッコいいです。

医師としての活動

井たくまさんは1年の浪人を経て佐賀大学医学部に入学。

医学部は留年する方も多いのですが、井たくまさんはストレートに6年間で卒業されました。

卒業後は初期研修医として2年間は国立の佐賀病院に勤務。

初期研修が終了後は専門医としてさらに研修を重ねる同期が多い中、井たくまさんは初期研修後にもう医師として勤務し始めます。

そして現在は都内のクリニックにて月に15日~16日程度は医師として勤務。

産業医として勤務し、検診結果の相談などにものることも。

芸人としての活動

井たくまさんは太田プロの19期生です。

太田プロのお笑い養成所時代はコンビを組んで医者と関係ない漫才をやっていたものの鳴かず飛ばず。

講師からも「なぜ医師免許という最強のカードを使わないんだ!」という内容のアドバイスされるほど。

そして気持ちを切り替えて、医師免許を個性としてとらえて芸に活かすことに。

それが功を奏してTikTokで医者のあるあるネタが人気になり、フォロワー数は25K、Twitterのフォロワーも10.4Kに!

レベルチェック

井たくまの医者あるあるネタがSNSで人気!彼女は?

井たくまさんのネタは周りの医師たちや医療関係者のあるあるネタが主流。

ただやっていてむなしくなるのは、医師の彼女とのあるあるネタで、自分が彼女役もやっていること。

 

動画としては1人二役で面白いですが、彼女役も自分でやってたら確かにやっていてむなしくもなるでしょう。

ということは、現在は井たくまさんには彼女はいないかもしれないですね。

でもぶっちゃけ医師はもてるのか、についてはYouTubeでも語っていますが、まぁ男性医師はもてますよね。

男性医師の非婚率が 2.8%と驚異的に低いのは結婚相手には困らないからでしょう。

周りの看護師さんは女性が多いですし、女医さんとの結婚も多いです。

 

 

ただ男性医師はもてるし結婚も出来る可能性が高いという結果ですが、女性医師は事情が違いますよね。

ちまたでは女性医師の1/3が結婚、1/3は非婚、1/3は離婚、なんて話も聞きますから。

激務だし経済力もあるからかならずしも結婚しなきゃ、って感じにはならないのかもしれません。



井たくまは芸人として成功?医師として成功?

正直、井たくまさん自身も医師と芸人の二足のわらじを履くことで悩むことはあるそうです。

まぁ当然ですよね。

どちらも大変な仕事ですから。

ただ現在は、芸人をライフワーク、医師をライスワークと切り離して考えているとのこと。

芸人として大成したいという気持ちはもちろんあって頑張っているし、医師としても専門性が高くない仕事で月半分は勤務。

どちらも中途半場に見えるかもしれないけれど、どちらも中途半端な気持ちではありません!

患者からしたら中途半端な気持ちの医師に見られるのはちょっと嫌ですものね。

その点は大丈夫なようです。


井たくま(医者芸人)wiki!本名や勤務先は?学歴や彼女は?まとめ

井たくまさんは医学部卒業後、2年間の初期研修後は専門医になる修行を積んだわけではなく、もう医師と芸人との二足の草鞋生活を始めていたんですね。

医者あるあるネタのTikTokやYouTubeは、面白いし、そうなんだ~とためになるものも多い。

ゆるキャラ的な見た目も可愛らしいです。

ただ医師があるあるネタを面白くしているだけでなく、ちゃんとお笑い養成所で修行を積んだピン芸にとしてあるあるネタを作っているので、ほんとに笑えるものもたくさんありますね。

これからも井たくまさんの面白いあるあるネタが楽しみです。

英語が話せた!と評判。30日で基礎が身につく噂の英語教材とは?
スマホで学ぶ資産形成

合わせて読みたい

転職の前後や職場での部署移動などがあると、新しい人間関係の中でうまく人とコミュニケーションが取れるか、不安になる方もいるでしょう。昇進してポジションが変わったり、大事なプレゼンに失敗たりなどして、自分のコミュニケーションスキ[…]

最新情報をチェックしよう!